フィリピン(マニラ、ビコール、ミンダナオ地方を中心に)、オランダ(ナイメーヘン、ハーグ)、ジョージアなどでの生活、文化(言語・人々の行動)、イベント、社会問題、気になるニュースと解説、トレンド、生活必要情報一般、各国での学び、お得情報・生活の知恵等のまとめ記事、それらの国を拠点にて旅したヨーロッパ、アジア、南アメリカの国々の旅情報(宿・観光・歴史・イベント)について綴ります。
2020年1月8日水曜日
旅行
旅行の宿予約は、予約サイトBooking.Com(ブッキング・ドット・コム)を利用しての宿予約をする人は多いはず。世界最大と言って良いそのカバー率を考えると、その利便性は疑いようはありません。しかし、良いことばかりではないのがこうしたサイト。そのメリットとデメリットを理解しなが...
2019年12月26日木曜日
観光 文化 旅行
クリスマス2日前の12月23日、覆面の芸術家バンクシーは、「scar of Bethlehem(ベツレヘムの傷)」というキリストの出生地、ベツレヘムに展示されている作品を自身のインスタグラムで発表しました。 キリスト生誕時に現れたとされる 星である「ベツレヘムの星(Star o...
2019年12月25日水曜日
宗教 文化 旅行
12月25日は実際のイエス・キリストの誕生日ではないけれども、クリスマスが定着して久しい今、この日にキリストの生誕地であるベツレヘムを訪れるということはキリスト教徒にとっては、宗教的に意義深いことであり、またキリスト教徒ではない人にとっては、人々の宗教にかける思いを感じられる機...
2019年12月23日月曜日
交通手段 旅行
イスラエルにあるベン・グリオン国際空港からエルサレム市内までのバスでの移動方法をご紹介します。空港からエルサレムまでは、テルアビブを経由せずに直接行くことが出来ます。 国際空港からエルサレムへのアクセスはタクシー、シェルート(乗り合いタクシー)、ローカルバス、電車の4つの行き方...
2019年12月22日日曜日
宗教 旅行
もう少しでクリスマス。クリスマス(Christmas)とはChrist(キリスト)のmass(ミサ)でキリストのミサの意味。ミサ(プロテスタントでは聖餐式と呼ばれる)とは、キリストの死と復活を記念した典礼です。日本ではかなり商業化されて、多くの家庭で子どもたちへのプレゼントを用...
2019年9月27日金曜日
ジョージア 旅行
様々な文化が融合し独特の魅力を持つ、首都のトビリシ、歴史的建造物を残しつつも新しく発展目覚ましい黒海沿岸地区のバトゥミを見ると、このジョージアという国の貧困問題やインフラに関する諸問題は徐々に解消されつつあるように錯覚しますが、地方に行くとやはり貧富の差、都市と地方のギャップを...
2019年9月18日水曜日
治安 旅行
一人旅、いいです。自分の予定で、好きな時に好きな場所に行き、好きなものを食べて、自らの体力と財力を考えて動くだけの気ままさがあります。しかし、こうした一人旅、特に女子の場合は問題に見舞われることが多いのも事実。これまでに体験したあるいは(被害者から)直接聞いた不快な出来事、事件...
2019年9月17日火曜日
出張、個人旅行、夫婦旅行でこれまで様々な海外の宿に宿泊しましたが、サービスも施設も申し分ないというところもあれば、いろんな観点でトータル的に悪かったという経験があります。近年のワースト3は全てBooking.comで評価(レイティング)がそこそこ良い所でした!Booking.c...
2019年7月8日月曜日
現在著者が滞在するトビリシでも度々目にするバックパッカー。低予算で旅行する旅行者がバックパック(リュックサック)を背負って移動することが多いことから、この名が付けられました。 近年は、格安航空会社の価格競争によりより安価な航空券を入手できること、ユースホステル、ゲストハウス...
2019年5月19日日曜日
生活 旅行
「5,000円ほどかかります」 スーツケース/旅行かばんが壊れる前