フィリピン(マニラ、ビコール、ミンダナオ地方を中心に)、オランダ(ナイメーヘン、ハーグ)、ジョージアなどでの生活、文化(言語・人々の行動)、イベント、社会問題、気になるニュースと解説、トレンド、生活必要情報一般、各国での学び、お得情報・生活の知恵等のまとめ記事、それらの国を拠点にて旅したヨーロッパ、アジア、南アメリカの国々の旅情報(宿・観光・歴史・イベント)について綴ります。
2022年1月20日木曜日
フィリピン人女性 フィリピン人男性 国際結婚
今月、フィリピン人旦那との結婚10年目を迎えます。日本の親に反対され(駆け落ちというわけではありませんが・・・)、親族の出席のない結婚式に始まり、フィリピン人夫の家族によるフィリピン社会の洗礼を受け、振り返ると●年経過していました。 これが早かったのか、遅かったのかはわかりま...
2019年7月27日土曜日
フィリピン人女性 フィリピン人男性
「生きることはなんのことか、生きるとは、死にかけているようなものを、絶えず自分から突き放していくことである」 フリードリヒ・ニーチェ フィリピンとは、一部の日本人男性(ときに女性)にとって死にかけているものを再び活かす場ではないかと思う。 ただ、生きるのではなく、死をか...
2019年6月25日火曜日
フィリピン人女性
目が大きく、背が比較的小さく、出るところ出ているフィリピン人の女の子を見てかわいいと思うのはフィリピンパブに通う男性だけではないはず。夫がおりストレートな著者も時にフィリピン人のかわいい子を見てはどきどきします(笑)。フィリピン人女子の美意識を観察しました。 根性のロングヘ...
2019年2月9日土曜日
フィリピン フィリピン人女性 フィリピン人男性 国際結婚
50代の男性、20代の彼女が出来、その上子どもまで出来ました。年の差婚、結構なことだと思います。しかし、この話が複雑なのはその男性が既婚者であるということです。 イメージ、ラテアートでハート型
2019年2月1日金曜日
7年前の結婚するという決断は、改めて「思い切ったことをしたなぁ」と思いかえす出来事。国際結婚、それ以前にそもそも結婚なるものを結婚生活を送るまであまり具体的考えたことがなかったので、結婚してから驚くことが多かったなぁと思います。 驚きは夫婦生活の中、その環境、また日比のカッ...
2019年1月31日木曜日
いま思うと、これまで多くの困難を乗り越えてこられたのは、紛れもなく彼女が導いてくれたからだ・・・そして彼女はいつも私を感化してくれる存在です 現在公開中のドキュメンタリー映画『Don't Stop Believin': Everyman's J...
2019年1月29日火曜日
フィリピン人女性 フィリピン人男性 海外生活 国際結婚
データを見ると、国際結婚した日本人男女の間に初婚の年齢・再婚・相手の国籍の傾向に違いがあり、国際結婚してよかったと思えることにおいても思う所、その傾向は異なるようです。著者の周辺の国際結婚をした男女をインタビューする限りでは、国際結婚をした女性が多くを語る傾向があるのに対して、...
2019年1月28日月曜日
国際結婚、著者の両親の世代では考えられないほどに、そのハードルは下がりつつあります。件数も過去数年は2006年をピークに減少していますが、2015年では20,976の国際結婚のカップルが誕生しました。 一方で、離婚率は高く、2015年は13,675カップルが離婚というデータ...
2018年12月17日月曜日
フィリピンのエンタメ フィリピン人女性
2018年のミス・ユニバースの栄冠を手にしたのは、オーストラリア系フィリピン人で,オーストラリアのテレビの司会などをつとめているカトリナ・グレイ(Catriona Gray)さんです。フィリピン人の優勝は2015年のピア・ウォルツバック(Pia Wurtzbach)の受賞,19...
2018年5月13日日曜日
フィリピン人男子は総じて、(日本人の基準から言うならば)マザコン/母親想い、です。そんな「ママ大好き」を表現することを恥じない文化圏(笑)、そして例にもれず母親想いのフィリピン人旦那。結婚当初、多少心配であったのが、その義母との関係でした。 義母の初対面の印象は、弱冠厳しそ...