フィリピン(マニラ、ビコール、ミンダナオ地方を中心に)、オランダ(ナイメーヘン、ハーグ)、ジョージアなどでの生活、文化(言語・人々の行動)、イベント、社会問題、気になるニュースと解説、トレンド、生活必要情報一般、各国での学び、お得情報・生活の知恵等のまとめ記事、それらの国を拠点にて旅したヨーロッパ、アジア、南アメリカの国々の旅情報(宿・観光・歴史・イベント)について綴ります。
2021年6月26日土曜日
フィリピンのエンタメ 映画
「異界探偵トレセ」 とは、フィリピン人作家Budjette TanとイラストレーターKajo Baldisimoによる同名のコミックシリーズがアニメ化された作品です。2021年6月10日に米国で、そして翌日の6月11日にNetflixで世界同時リリースされました。 日本では「異...
2021年6月22日火曜日
フィリピン 映画
ロボットアニメの金字塔と言われる人気作品「機動戦士ガンダム」の新作映画「閃光のハサウェイ」が6月11日から公開。ハサウェイの舞台となるのは、なんとフィリピン、ミンダナオ島の中心的都市、ダバオ!フィリピン関係者としては、ガンダムの物語と共に、フィリピン社会がどう描かれているのか、興...
2021年6月5日土曜日
オランダ 映画
もし、アンネ・フランクが13歳の誕生日に、日記ではなくビデオカメラをプレゼントされていたら・・・オランダのアムステルダムにある博物館「アンネ・フランク・ハウス」が2020年に15のエピソードからなる、アンネ・フランクビデオ日記をyoutubeで公開しました。 アンネの日記読んだこ...
2021年5月27日木曜日
「Happy Jail」は、ネットフリックスのドキュメンタリー(全5話)です。舞台は、セブ州のフィリピン刑務所セブ州拘置所・リハビリテーションセンター(Cebu Provincial Detention and Rehabilitation Center)、2007年にマイケル・...
2020年4月11日土曜日
フィリピンのエンタメ 映画 歴史
「ルナ将軍(Heneral Luna)」は、フィリピン独立を目指してアギナルド大統領の下で戦ったアントニオ・ルナ将軍を描いた、事実を踏まえたフィクションの歴史ドラマです。近年のフィリピン映画の中では珍しく、幅広い層により鑑賞され、大ヒットしました。著者の周囲でも、映画館に2度通...
2020年4月8日水曜日
タガログ語の学習という名目のもと、様々なフィリピン映画を観てきました。現在は、全体の質から、フィリピン映画の黄金期と言われる、数十年前の状況からは程遠い状況が続いると言われています。そして、それに激しく同意するものです。 「映画」は所詮「映画」なのですが、フィリピン文化、シ...
2020年4月1日水曜日
映画 宗教
日本では全く馴染みがない聖週間/受難週ですが、世界の人口の約3割ほどを占めるクリスチャンにとっては、まさに信仰の核となる期間が到来します。聖週間/受難週とは、棕櫚の主日から、復活祭の前日までの一週間の期間を示します。この期間は毎年変わりますが、今年2020年は4月5日から11日...
2020年2月8日土曜日
ジョージア フィリピンのエンタメ 映画
昨年のちょうど今頃、ジーグリッド・ベルナード(Sigrid Andrea Bernardo)監督と、俳優のシアン・リム(Xian Liam)とクリスティン・レイエス(Cristine Reyes)、一同がジョージアにロケのため滞在し、制作された映画「UnTrue(邦題:それぞれ...
2020年1月1日水曜日
2019年11月、ローマ法王が38年ぶりの来日が報じられました。カトリックやそうでない人も多く、ミサに出席し、法王の発言に耳を傾けました。映画「2人のローマ教皇(The Two Pope)」そんなフランシスコ法王が法王となる前後の内面、過去の回想と危機にあるカトリック教会を史実...
2019年12月10日火曜日
映画
近々イスラエル旅行に行く予定ですが、その前にイスラエルについて学ぼう!と思い、見はじめたのが、Netflixドラマ「ザ・スパイ(The Spy)」。実在したイスラエル諜報機関モサドのスパイ「エリ・コーエン」のスパイ活動にインスパイアされ制作され、手に汗握るスパイ劇です。 ス...