フィリピン(マニラ、ビコール、ミンダナオ地方を中心に)、オランダ(ナイメーヘン、ハーグ)、ジョージアなどでの生活、文化(言語・人々の行動)、イベント、社会問題、気になるニュースと解説、トレンド、生活必要情報一般、各国での学び、お得情報・生活の知恵等のまとめ記事、それらの国を拠点にて旅したヨーロッパ、アジア、南アメリカの国々の旅情報(宿・観光・歴史・イベント)について綴ります。
フィリピン 観光 災害
1月11日現地時間の昼前、フィリピン、マニラから南へ約80キロにある観光名所タール火山が噴火し、噴煙が上空1万〜1万5000メートルに到達しました。火山灰は、周辺地域に降り注ぐのみならず、マニラの北部、ケソン市まで届き、周辺地域は、火山灰で視界が大変悪く、異臭が家屋の中までただ...
フィリピン 災害
フィリピンの 田舎町が洪水になったら・・・ マニラで洪水が起こった時に比べたら、さほどのニュースバリューはありませんが、確実に人々の生活・経済に影響します。 2018年の年末から2019年の年始にかけて、著者のもう一つの自宅があるビコール地方の南カマリネス地方のと...
2018年1月22日、マヨン山は大音響とともに、大きな灰色の煙とマグマの炎、灰、水蒸気を吹上げました。フィリピン地震火山研究所(Phivolcs)は同日1時に警戒のレベルを5段階中の4に引き上げました。また、危険地域をマヨン山から8キロに広げました。噴火の可能性が極めて高くなっ...
オランダ生活 災害 日記
暴風のため、オランダは広範囲で「非常警報 (Red Alart)」が出されています。非常警報は、アムステルダム、著者の生活するハーグを含めた中央部に出されました。暴風は時速110~130キロ、最大140 kロを記録しました。 今朝、尋常ではない風の強さに驚きましたが、ま...
災害 日記
フィリピンに一時”帰国”中です。帰国すると必ず行うことの一つは、(旦那の)実家であるビコール地方に帰省することです。 そのため長距離バスでの旅はもはや、フィリピン生活の一部。移動時間と道の悪さを考えたら、ストレスではないというのは嘘ですが、いつも利用しているIsarog b...
フィリピン 災害 台風
台風NINA 台風NINAは、2013年11月9日にフィリピン中部に大きな被害をもたらし台風以来の強い台風。また、これまででビコール地方を襲った台風としては最大と言われています。 強い風の台風NINAの影響で、多くの避難者、そして空と陸の両便運行見合わせ、さらにイ...
フィリピン人が待ちにまったクリスマス。 しかし、台風がフィリピン、ルソン島南部のビコール地方に上陸、台風に伴う高波、地滑り、洪水被害の恐れから、シグナル4のカタンドゥアネス島では3,000世帯以上が避難所に移動、そこでクリスマスを祝うことになりました。 12月25日の午後の...
NGO フィリピン 災害 台風
台風30号(ヨランダ)がフィリピンの中部を横切り、強風と高潮による高波が襲い、死者6,200名以上、行方不明者1,700人以上、負傷者2,800名以上、台風通過地域の家屋の80パーセントは破壊され、壊滅的なダメージをもたらした。その台風から早3年が経ちました。 ヨラ...
本日は、台風NONAのビコール地方接近にともない、著者の務める大学は最終的には休校となりました。フィリピンでは、自然災害とくに台風のレベルにより小学校だけの休校、高校、そして大学を含めた休校措置が台風などの時には取られます。 クリスマス休暇前、年明けの中間試験の範囲を...
台風は一年中発生しているのは周知のこと。日本には気圧の関係で夏時期に多く到達しますが、台風の通り道フィリピンは一年中このリスクがあります。 フィリピンの領域内に入った台風はアルファベット順に名前が付けられます。今年初である現在私の居住地ビコール地方直撃中の台風はアルファベッ...
フィリピン 災害 宗教 台風
教皇フランシス特集はテレビ、新聞、ラジオ、インターネットで引き続き行われています。 1月17日、今日の予定は2013年の台風ヨランダの被災地、タクロバン訪問+ミサです。 このタイミングで台風アマンがサマ―ル・レイテ方面に向かっています。ビサヤは警報のレベルは2...
災害
フィリピンで一番若い知事がわが、とっても小さなバランガイにやってきました。 フィリピン田舎町の洪水 お昼近く、家の前を見慣れぬ四輪駆動の車が通り、そしてバン、ジプ二ーが続いて、コミュニティの奥へと入っていきます。こういう車には決まって政治家が乗っているもの! 案...
台風はビコール地方から去ったけど、鈍足の台風はミンドロ島に向かっている様子。台風の置き土産で、昨晩から今朝にかけてまとまった雨が降りました。 ボートが見えます。かなりの深さのようです。 徐々に水位が上がる裏庭に面する小川、タダの満潮時の水位上昇だ、と信じたいものの不...
町内を消防自動車が注意喚起のために見回る際のサイレンが何とも物々しく、台風はまだビコール地方からは遠いものの、風が強くじりじりと迫ってくる様子を感じます。 日が暮れると、紫色の薄明るい空色となり、ごうごうと鳴る風が田んぼを抜けていきます。風が木々を揺らして鳴る音を聞き慣れず...
台風の進路は恐らくヨランダとおおよそ同じ方向に向かっていると、近隣諸国(日本、中国、台湾、韓国)とフィリピンの気象機関がおおよそ一致した意見に達した模様。それでも予測は多少が異なり、アメリカの予測ではサマ―ル北部、ビコールを通る様子。日本の気象庁の予測がビサヤ方面に抜けていくと...
季節外れの台風台風ハグピート(フィリピン名:ルビー)がやってくるというニュースでまわりはわいわいがやがや。 季節外れというだけではなく、規模の大きさ+ サマ―ル、レイテ、ビコール、ケソン、マニラに抜けていく可能性が高いとのことで、「兎に角準備をせねば」というのが周り一同の...
ビコール地方 災害
2014年9月27日の御嶽山噴火のニュースは、ここフィリピンでも報じられました。それをさかのぼること2週間ほど前の9月15日、円錐形の美しいビコール地方の有名なマヨン山も活発に活動しはじめ、2から3へ警戒レベルを上げました。 マグマが火口に見え、数週間中に噴火する恐れがある...
祝、電気復旧。 嬉しいことに、今日の夜二日ぶりに電気が戻り、自宅でこのブログをアップしています。 電気があることがこんなに有難いなんて・・・つくづく実感しました。そう実感する理由の1つは何と言ってもこの洪水。 フィリピンの洪水の様子 昨晩は、水かさも夜になる...
今日の一日は洪水と共に始まり、暮れていきました。 朝は、近所の子どもが「洪水だ」と叫んでいた声で目が覚めました。 アヒルちゃんがこんな近くに 玄関を開けるとプールのようになっています。ビックリして裏戸をあけると、小川がすぐそこに迫っています。アヒルがすい...
フィリピン 観光 災害 台風
今回予期せぬフライトキャンセルに見舞われて急遽出来た一日観光。ようやく繋がったインターネットとホテルのロビーでタクロバン出身の従業員にこの町の見どころを訪ねたところ、以下があがってきました。 タクロバンには、いくつか観光名所があります。今回立ち寄ることが出来た名所(?)、ま...