文化考ー率直な物言いってぶっちゃけどうなの?

こちら、オランダで生活して7カ月ほどになり、少しづつ周りのことが見えてきた今日この頃。友人との付き合い、また職場などを観察しながら思うのが会話の流れの中でのずけずけしたものの言い方。彼らをそれをオランダ人のストレートさ/率直さ!と言います。ちょっとこれに違和感を感じてしまう今日この頃。率直な物言いってぶっちゃけどうなの?
写真:ぱくたそ  (c)すしぱく モデル:鈴木秀


「率直さ」への違和感

こちらヨーロッパでは「率直」に何かを言うことは隠し立てなくて、誠実でよいことと思われていると言います。しかし、時に「率直」さなどではなくて、人々は言いたいことだけをずけずけと言い放っているだけにすぎないと思う場面にもよく遭遇します。そこには、会話の話題の対象となっている人のリスペクトもなければ、共感もないし、ただ話者の強い負の感情だけだったりします。

私も言いたいことは言うし、文句があるときには言い、それはこちらの友人が言うポジティブな意味での率直さなんて思ったことはなく、そして私は怒っているという自覚があり特に自分の放つ文句を美化しようとは思いません。

率直さという形容詞に覆われたむき出しの感情があると感じます。そしてそれは、聞いている人に許可もなく、容赦なく投げ入れられ、聞き手を不快にしてしまうと感じる今日この頃です。話者が「率直さ」に満足すれば聞き手は不快になってもよいのか?そもそも彼ら言うところの「率直さ」というものはユニバーサル(世界共通の)意味を持ちうるのか?

アジア人ってストレートに物を言わない!

アジア人は率直じゃない、何を考えているのかわからないと言われて久しく、同感する部分もあります。面子を重んじるあまりに、ありのままのことを言わない。なので、言葉の裏を読まないといけないなどもあります。

フィリピンで、仕事関係で初めて会う人の言動にはことさら気を使いました。なんせ、言っていることは物腰柔らかなのですが、会合のあとどういう行動を取るのかは測りかねるということがしばしばでした。沈黙がNOであったり(笑)。冗談に怒りや皮肉を交えるなど・・・数年のフィリピン滞在で、ジェスチャー、言い回し、そしてもろもろを理解するに至りましたが・・・、部外者には分かりかねるものでしょう。日本人も然りです。

そういう部分を取りただされると、アジア人って(このくくり方が正しいとは思いませんが、友人の言葉を利用すると)率直じゃないので、何を考えているのかわからないと文句を言われます。けど、じゃあ逆にわかろうとしているの?って突っ込みたくなりますが、多くの場合、率直さを売りにする人はあまり聞き上手ではありませんので、わかろうとしているのか?を尋ねることはもしかしたらナンセンスかも知れません。

率直さを売りにする人に言いたいこと

率直さが売りだという人に言いたいことは以下の5つ。

1. 話を聞いてほしいのなら、率直さという言葉で形容せず、聞き手にそう伝えること!

人の心の中身は分かりません。その人の言葉を聞いたからといっても言ったことがすべて真実で、確かだとは言い切れません。だから「率直に言うと!」と言われると、かなりその人の話を聞きたくなります。実際、何を考えているのかと・・・けど、それが釣りであるなら、それこそ率直に私の話を聞いてほしいと聞き手に伝えるべきかと思います。

2. 率直さとは誰のため? 率直の類語を調べたら、篤実さ 篤厚 篤実 実直 至誠心 丹心 情実 信 真率 誠実さ 実直さ 忠誠 真心 真率さ 誠意 誠情 信実 至情 丹誠 正直 赤心 誠実 誠心 至誠 真摯さ 真面目 実 まじめ 本気 至心 誠 ・・・なんて言葉が出てきました。率直さとは何のためのものなのか、話者のためであると同時に聞き手のためのものあり、率直さの類語である誠実さも兼ね備えるべきでは?

むき出しの感情をオブラートに包みずけずけ物を言うことは、話し手はストレスの発散になっても聞き手はどうかわかりません。

3. 率直さの押し売りはしない

「率直に言って・・・あなたって○○よね」という言葉を頂いたことがあります。話者が単純に私について言いたいこと、ありもしないことをずけずけ言ったあとに「ごめんなさいね、私率直なたちだから」とあっさり、付きものがとれたような顔をされたこともありました。
押し売り勘弁です。率直さの切り返しOKですか?って聞きたいですね。

4.率直さは自分に向いてますか?

率直に言う人は、逆に率直返し(笑)をされると怒ります。そんなことを言われる筋合いはないとか、当人のことを知りもしないで・・・と。じゃあ、3のように率直さの押し売りをしていないかチェックしてみてください。

5.人の話を聞いていますか?

率直に話し後、聞き手からのフィードバックを受けていますか?言い放っておしまいなら、押し売りであり、自分の感情の処理のためだけのもので、誠実さとは程遠い気がします。

率直であることが条件付きであるなら、悪いことだとは思いません。率直であることで相手の気づきを促進する場合。「以前から思っていたけど、あなたの○○という癖はあまりよくない」とか。聞き手が率直な意見を求めている場合=聞く耳を持っている場合、話題に上げるひとへの共感や尊敬があること。
なので「はっきり言わせてもらうとあなたって○○○○。」とか「△△さんて、xxxで許せない。」その人のことを知りもしないで人をジャッジしたり、文句を言ったり、それで私ってストレートに物をいうたちなのってさらっと言うのは、もう一度言いますが、率直さじゃないです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Subscribe