フィリピン検定 2

フィリピンと日本はわずか飛行機で4時間(成田からは4時間半、関西からは4時間)の距離。フィリピンの日系移民、第二次大戦中の占領なども含め両国の歴史的な結びつきは決して浅いものではありません。また国内にも多くのフィリピン人が在住しており、近年はフィリピン人ハーフの芸能人も活躍しています。更に身近になりつつある両国。しかし、その身近な近隣国をどれだけ知っているでしょうか。

国際知識検定として、ASEAN地域ではインドネシア検定、タイ検定、ベトナム検定なるものが存在しておりますが、なぜかこんな身近な国フィリピンの検定は存在しません!!!以前フィリピン観光省主催のフィリピンツーリズム検定なるものが旅行業界関係者限定に行われましたが、今は無いようです!

フィリピン検定がないことに対して密かに抗議しつつ(笑)検定があることを仮定してフィリピン検定問題10問第二弾を作ってみました。フィリピン検定第一弾はこちら(フィリピン検定1)楽しんでください。
フィリピン国旗
フィリピン国旗

Q1.  フィリピンの紙幣は、現在20、50、100、200、500、1000があり、貨幣は1、5、10、25センタボス、1、5、10ペソとあります。センタボスは1/100の単位です。その中で庶民が頻繁に利利用する硬貨は、5ペソ。その5ペソ硬貨に描かれている人物とはだれか。
a) ロドリゴ・ドゥテルテ
b) ホセ・リザール
c) エミリオ・アギナルド

Q2. 1899年フィリピン第一共和国憲法が制定されました。この憲法の通称は(     )憲法と呼ばれていますが、この名称は制定された場所ルソン島中部のブラカン州の町の名前を冠しています。答えは以下のどれか?
a) カウィット
b) マロロス
c) レガスピ

Q3. フィリピンは2009年に新札導入の案内があり、翌年の2010年に新札のデザインが発表され移行期間を経て2017年に完全に新札となりました。
日常的によく見かけ、使う市民の紙幣20ペソはマニュエル・ケソンコモンウェルス(独立準備政府)初代大統領。さて、その裏面は、3つの絵が描かれています。一つはフィリピンのマップ、もうひとつはジャコウネコ、そしてもう一つは何でしょう?
a) トゥバタハリーフ
b) ライステラス
c) マヨン山

Q4. フィリピン地方行政の最上位単位は、州と公認都市。州と都市の数は、州が(    )、公認都市が61。これらは、(       )の地方にグループ分けされる。
組み合わせで正しいものを以下から選べ。
a) 州の数:81  地方の数:17   
b) 州の数:67  地方の数:15  
c) 州の数:122   地方の数:21   

Q5. 2013年11月8日、台風30号はフィリピン中部を横断し、レイテ島に高潮など大きな被害を出しました。この台風は国際名は日本では台風30号、国際名はハイヤンと呼ばれていますが、フィリピンのローカル名は何でしょうか?
a) オンドイ
b) ランド
c) ヨランダ

Q6. 東京の日比谷公園にフィリピンの独立に寄与した英雄の像があります。その人物は次のうちのどれか?
a) ボニファシオ
b) ニノイ・アキノ上院議員
c) ホセ・リサール

Q7. フィリピンの祝日は、宗教的な祝日(聖週間、クリスマス、ラマダン明けのエディエル・フィテル等)そして英雄、歴史にちなんだ祝日があります。 8月21日は英雄にちなんだ祝日でした。さて、その国民的英雄とはだれか?
a) ラモン・マグサイサイ(第三代大統領)
b) マニュエル・ケソン(コモンウェルス(独立準備政府)初代大統領)
c) ニノイ・アキノ上院議員

Q8. アジアのノーベル賞と言われる(     )賞は、ロックフェラー財団からの50万ドルの寄付金で創設された賞。賞の名前はフィリピンの大統領を冠しております。その大統領の名前とは以下のどれか?
a) ホセ・ラウレル
b) カルロス・ガルシア
c) ラモン・マグサイサイ

Q9. フィリピンでは方向を指し示す時に人差し指を用いません。では、どのように方向を指し示すのか?
a) 手のひらしっかり開いてを指し示したい方向に向ける
b) 膝を少々折り曲げ指し示したい方向に向ける
c) 唇を少々とがらせて指し示したい方向に向ける

Q10. フィリピンは300年以上もの間スペインの統治を受けましたそのためあらゆるところにスペインの面影を残しています。食べ物もしかり。スペイン生まれで、その後フィリピンでアレンジされた、チーズをトッピングされ粉砂糖がかかったさっくりとした食感の菓子パンの名前は何か?
a) エンサイマダ
b) ポルボロン
c) マリガヤ

フィリピン検定2回答と解説はこちら

質問1から5の回答と解説
質問6から10の回答と解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

Subscribe