フィリピン人の英語ってどんな?フィリピンの英語に対する思い、その態度

フィリピン人の英語力は比較的高いとブログ「フィリピン英語留学って本当に効果的なの?フィリピン人の英語力とはいかに?」と紹介しました。



フィリピンで英語は公用語です。そのため、フィリピン人のオンライン英会話、フィリピンの語学留学には定評があります。また、その高い英語力の故にグローバルマーケットの中で生き残ることが出来ています。しかし、フィリピンの公用語は英語ですが、母語ではありません。実際、フィリピン人はどのように思っているのでしょうか。

英語は公用語、だけど・・・

鼻血が出るのです・・・

英語でひたすら話をすると「鼻血が出る」と言われます。初めは本当に鼻血が出たのかと心配しましたが、これはフィリピン流の冗談で、頭をフル回転させて英語を話すから、冗談で鼻血が出そうだと英語を使う難しさや、照れも含めてそう言います。

照れたり冷やかしたりしてしまいます・・・

初等教育を終えていない人でも、ブロークンな英語を介します。映画も字幕なしで見る全体的な英語力は相当ですが、それでも英語で話すと仲間内から冷やかされたりします。冷やかしと同時に、文法的な間違いを茶化したりされたりすることも。余計に英語で話すことが気まずくなります。

ブログ「フィリピン英語留学って本当に効果的なの?フィリピン人の英語力とはいかに?」でも少々触れましたが、母語の影響を受けて間違った文法で話すこともただあり、そのたびに冷やかしの声があります。

英語はエリートの言葉?・・・

フィリピンの名門といわれるアテネオ大学やラサール大学(日本の慶応大学等のような位置づけの大学)などでは英語で話をする人が多いようです。それらのコミュニティは所謂お金持ち、英語を日常的に話す=お金持ちというのはある種浸透しているイメージのように思われます。

実際、ドラマなどで「お金持ちの家柄」を描写しようとすると、それら登場人物を英語で話させ、その他庶民はフィリピノ語(地方言語の一つのタガログ語をベースにした公用語)で話をします。英語=金持ち・エリート・(金持ちな白人系)外国人、フィリピノ語=庶民・一般と色分けされます。

グローバルマーケットで活躍するフィリピン人

英語を介して、コミュニケーションをとれるフィリピン人はグローバルマーケットで必要とされています。コールセンターなどのBPO(業務プロセスアウトソーシング)の分野、看護師、技術者、教員等です。オンライン英会話教師、得意な英語を生かして、オンライン英語教師として、本職の傍ら日本や韓国のマーケットに対して英語を教えるというフィリピン人もかなりいます。

また、中東の空港の売り子、レストランの従業員にフィリピン人が多いこと。ドバイの空港の免税店は沢山のフィリピン人が働いています。アジア系の顔をみたらフィリピン人だと思ってください。

英語に対する思い

思いは色々で、アメリカ植民地時代の遺物であり、エリートの言語であるこの言語ですが、これによって多くのフィリピン人はグローバル化する世界で多くの恩恵を受けており、それほど悪い印象をもってはいないようです。

どちらかと言うと、フィリピノ語を公用語として定めることに対する何とも言えない思いをしばし聞きます。そもそもフィリピノ語はマニラ首都圏を中心に広がった一地方言語、タガログ語とほぼ同義です。なぜ、一言語グループの言葉が公用語として登用されるのか、他にもビサヤ語などは言語グループとしては大きいのに!という話を聞きます。所謂、言語グループ間のライバル意識が多少なりともあるようです。そのような文脈の中でタガログ語と比較して、英語はニュートラルなようです。

#フィリピン英語留学

スポンサーリンク

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

Subscribe